年間不労収入150万円への道

55歳から本格的に資産運用を開始、60歳までに年間不労収入150万円を目指します。

2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧

株主優待品が届きました

今日も株主優待品が届きました。 原田工業株式会社 QUOカード 4000円x2 河西工業株式会社 QUOカード 2000円 1000円 カーリットホールディングス株式会社 UCギフトカード 1500円x2

【マネースクエア】北米3通貨お取引キャンペーン

4月1日からのキャンペーンだったのですが、私が取引しているCAD/JPYとMXN/JPYが対象でエントリーしていました。 4月1日からの取引履歴を見ると、6月26日で新規決済が506件ありましたので50万通貨以上を達成しました。 マネースクエアポイント5000ポイントゲ…

株主優待品が届きました

金曜日、土曜日と各社から株主優待品が届きました。 (株)TBK 山形県産つやひめ 2kgx2 (株)九州リースQUOカード 1000円x2 東海運(株)QUOカード 500円 カンダホールディングス(株)図書カード 1000円 第一稀元素化学工業(株)QUOカード 2000円x2 安田…

【マネースクエア】入金サポートポイント

給料日で銀行口座を確認したら、ちょっと余裕がありました。 となると・・・ 資金追加です。 20万円 これで、入金サポートポイント中に入金した金額は120万円となり1200ポイントを獲得しました。 トラリピには合計550万円を投入したことになります。 誰かのT…

トラリピ スワップ振替 実施

ずっと忘れていたスワップ振替を実施しました。 スワップが500円を超えている場合だけですけどね。 AUD/USDとNZD/USDのマイナススワップの影響は大きい。 評価損益は減ってきてはいるがマイナスだから、年末までにはプラスにならないかな。

【マネースクエア】入金サポートポイント 

ボーナスで追加の入金を考えていましたが、ポイントのプレゼントがあるので7月3日がボーナス支給日なのですが 30万円 入金します。 入金サポートポイント期間中に入金したのは100万円になりました。

ビーアールホールディングスから株主優待品が届きました。

ビーアールホールディングス(1726)からQUOカード500円分が届きました。

トラリピ EUR/JPY 売 再設定

1週間で2回のリピート達成です。 トラップ幅を変え資金を追加して設定していくことにします。 追加資金30万円 マネースクエアへの投資金額が500万円になりました。 1000万円位までは投資するか?、それとも一区切りかな? トラップ幅 0.4 利益幅 1000円 ロス…

トラリピ EUR/JPY 売設定

スワップがマイナスにならない設定での追加を考えていたところ、EUR/JPYが良さそうなので少しテストしてみることにしました。 資金は余裕をみて20万円追加

ユーロ/ズロチでスワップサヤ取り IG証券

予約注文で4.48に設定してたレートが、4.48021約定していました。 偶然なんだけど、3月12日から3か月目でした。その間、約定はなし。スワップポイントで多少の利益は出ている。 エントリーポイント 4.48021 4.44005 4.34357 前回3月17日で予約を4.65にしてい…

フジ日本精糖から株主優待品が届きました

フジ日本精糖(2114)から上白糖 グラニュ塘 和彩塘が届きました。昨年と比べて減っている!!

カワタから株主優待品が届きました

株式会社カワタ(6292)からQUOカード500円分が届きました。

ポーランド 政策金利 0.5%から0.1%への影響

ポーランド中銀は5月28日の金融政策委員会で、主要政策金利の7日物レファレンス金利を過去最低の0.1%とすることを決めたとの情報がありました。 ユーロ/ズロチでスワップサヤ取りを行っているので、政策金利が変更になったことがどのように影響が出てきた…

トラリピ 6月1日から6月6日の週間実績

実績は月単位でブログに書いているのですが、今週は大爆発バブルの1週間でしたので忘備録として残します。1週間で決済が267回、実現利益は178,058円でした。 特にCAD/JPYが229回、78.5円~81.85円まで為替が変化したことにより爆発です。 なぜ229回も決済が…

トラリピ カナダドル スワップ00 キャンペーン

キャンペーン期間中、カナダドル/円の買い・売りのスワップを「ゼロ」でご提供します。 スワップの「支払い」を気にせず、値動きだけで利益を狙う スワップが無いので、「売り」でのマイナススワップが無いからよかったけど、「買い」のプラススワップが無く…

5月の株式約定

5月も2ヶ月連続で購入することなく終了。 コロナの2番底どころかダウも日経も上がってしまいました。