年間不労収入150万円への道

55歳から本格的に資産運用を開始、60歳までに年間不労収入150万円を目指します。

ポンド

トラリピ 2025年9月の実績

9月の実績損益 109,439円 松井証券 16,241円(売買損益) みんなのFX 59,033円(売買損益+スワップ) セントラル短資 34,165円(売買損益) 投資金額 1400万円 (松井証券350万円 みんなのFX200万円 セントラル短資850万円) めがねこセン短FR、最大のピン…

トラリピ 2025年8月の実績

8月の実績損益 127,989円 松井証券 9,696円(売買損益) みんなのFX 61,943円(売買損益+スワップ) セントラル短資 71,120円(売買損益) 投資金額 1400万円 (松井証券350万円 みんなのFX200万円 セントラル短資850万円) 相変わらずの状況ですね。 年間…

トラリピ 2025年7月の実績

7月の実績損益 127,989円 松井証券 3,974円(売買損益) みんなのFX 64,904円(売買損益+スワップ) セントラル短資 59,111円(売買損益) 投資金額 1400万円 (松井証券350万円 みんなのFX200万円 セントラル短資850万円) 微妙な状況かな?! 何も変更せ…

トラリピ 2025年6月の実績

6月の実績損益 -171,211円 松井証券 5,237円(売買損益) みんなのFX 51,330円(売買損益+スワップ) セントラル短資 -227,778円(売買損益) 投資金額 1400万円 (松井証券350万円 みんなのFX200万円 セントラル短資850万円) USD/CHFの損切りの影響で、赤…

トラリピ 2025年5月の実績

5月の実績損益 105,033円 松井証券 4,627円(売買損益) みんなのFX 52,831円(売買損益+スワップ) セントラル短資 47,575円(売買損益) 投資金額 1400万円 (松井証券350万円 みんなのFX200万円 セントラル短資850万円) みんなのFXでのスワップが順調に…

トラリピ 2025年4月の実績

4月の実績損益 368,187円 松井証券 22,366円(売買損益) みんなのFX 32,435円(売買損益+スワップ) セントラル短資 313,386円(売買損益) 投資金額 1400万円 (松井証券350万円 みんなのFX200万円 セントラル短資850万円) USD/CHFがめがねこセン短FRの…

トラリピ 2025年3月の実績

3月の実績損益 100,922円 松井証券 4,625円(売買損益) みんなのFX 46,152円(売買損益+スワップ) セントラル短資 49,866円(売買損益) 投資金額 1400万円 (松井証券350万円 みんなのFX200万円 セントラル短資850万円) 4月5日に3月実績入力をしていま…

トラリピ 2025年2月の実績

2月の実績損益 82,011円 松井証券 5,120円(売買損益) みんなのFX 36,223円(売買損益+スワップ) セントラル短資 40,668円(売買損益) 投資金額 1400万円 (松井証券350万円 みんなのFX200万円 セントラル短資850万円) 先月のUSD/CHFの成績が凄すぎまし…

トラリピ 2025年1月の実績

今年からトラリピの実績を、手動トラリピと分けていたのですが1本化することにしました。 1月の実績損益 641,931円 松井証券 13,832円(売買損益) みんなのFX 32,237円(売買損益+スワップ) セントラル短資 595,862円(売買損益) 投資金額 1400万円 (…

手動トラリピ 2024年12月の実績

12月の実現損益 -322,699円 みんなのFX EUR/GBP 14,263円 USD/CHF 13,863円 めがねこセン短FIRE NZD/USD -350,825円 投資金額 1030万円(みんな180万円、セン短850万円) FXでの利益は200万円を超えた・・・ということでこの後は確定申告が待っています。収…

トラリピ 2024年12月の実績 

12月の実現損益 -220,804円 マネースクエア -102,355円 松井証券 -118,449円 投資金額 530万円(マネースクエア300万円、松井証券230万円) マネースクエアは完全撤退完了。松井証券を損だし完了し来年度にどの様に設定するか考えている状態。

トラリピ EUR/GBP 撤退

2019年から始めたマネースクエアのトラリピ撤退を決断 まずEUR/GBPから プラスで撤退なので、まあ良かったかなと。 残っているのはAUD/NZDだけ、設定を残して置くのも良いけど 松井証券に移動かな??

手動トラリピ 2024年11月の実績

11月の実現損益 234,367円 みんなのFX EUR/GBP 10,611円 めがねこセン短FIRE AUD/NZD 22,621円 NZD/USD 13,338円 USD/CHF 187,797円 投資金額 1030万円(みんな180万円、セン短850万円) 損切りをどうするか・・・ 今年の”年間不労収入150万円への道”は達成…

トラリピ 2024年11月の実績

11月の実現損益 94,899円 マネースクエア 53,036円 松井証券 41,863円 投資金額 530万円(マネースクエア300万円、松井証券230万円) 今月は設定をいじらないということでも1%を超える利益が出た。あとは年末の損切りをして利益圧縮。

手動トラリピ 2024年10月の実績

10月の実現損益 -213,083円 みんなのFX TRY/JPY 1,034円 めがねこセン短FIRE AUD/NZD 22,623円 USD/CHF -236,740円 投資金額 1030万円(みんな180万円、セン短850万円) 今月も動きが少なかった。そんな中、USD/CHFの損切りを決行 損切りをしても、10月まで…

トラリピ 2024年10月の実績

10月の実現損益 37,503円 マネースクエア 20,498円 松井証券 17,005円 投資金額 530万円(マネースクエア300万円、松井証券230万円) 設定をいじらないでいるけど、まあこんな感じってこと。維持率も安定しているし、今年はこのままで!?

手動トラリピ 2024年9月の実績

9月の実現損益 18,998円 みんなのFX EUR/GBP 5,132円 TRY/JPY -1,752円 めがねこセン短FIRE NZD/USD 15,618円 投資金額 1030万円(みんな180万円、セン短850万円) 動きが少ない月でした??って、約定した価格の中での動きが大きかったのかなと。まあ、円の…

トラリピ 2024年9月の実績

9月の実現損益 36,134円 マネースクエア 29,695円 松井証券 6,489円 投資金額 530万円(マネースクエア300万円、松井証券230万円) 3日にUSD/CADを撤退してマイナススタート、今月は成立が少なく寂しかったですが、まあこんな感じで良いかな??

トラリピ 2024年8月の実績

8月の実現損益 84,357円 マネースクエア 34,622円 松井証券 49,735円 投資金額 530万円(マネースクエア300万円、松井証券230万円) 今回はマネースクエアのUSD/CADの成立履歴を追加していますが・・・ほったらかしでいるとはいえ、スワップが成立利益を超え…

手動トラリピ 2024年8月の実績

8月の実現損益 -62,133円 みんなのFX MXN/JPY -75,250円 USD/CHF -81,532円 TRY/JPY -1086円 めがねこセン短FIRE AUD/NZD 145,011円 EUR/GBP -38,615円 NZD/USD 60,969円 USD/CHF -71,630円 投資金額 1030万円(みんな180万円、セン短850万円) 急激な円高が…

セントラル短資FX 損切り?!

めがねこセン短FIREに余裕を持たせようとセントラル短資FXで持っていたEUR/GBPを終了しました。ついでにちょっと高値のUSD/CHFを損切り。 しなくても大丈夫なんだけど、あっという間に、USD/CHFの評価損益が150万円を超えてしまって、少し整理するかなと思っ…

手動トラリピ 2024年7月の実績

7月の実現損益 61,220円 みんなのFX MXN/JPY 10円 めがねこセン短FIRE AUD/NZD 61,210円 投資金額 1030万円(みんな180万円、セン短850万円) こんなに円高になるとは考えていなくて、MXN/JPYでスワップを稼ごうとしたら・・・大損になりそうな気配。

トラリピ 2024年7月の実績

7月の実現損益 33,957円 マネースクエア 18,280円 松井証券 15,677円 投資金額 500万円(マネースクエア300万円、松井証券200万円) 7月は動きが少ないと思っていたら、最後に”ドカン”と円高にシフト。松井証券は円がらみなのでちょっと微妙な状況になってき…

手動トラリピ 2024年6月の実績

6月の実現損益 -14,202円 みんなのFX EUR/GBP 31,077円 めがねこセン短FIRE NZD/USD -95,604円 AUD/NZD 41,323円 EUR/GBP 9,002円 投資金額 1030万円(みんな180万円、セン短850万円) 今月は思い切って、NZD/USDの損切りをしました。 waiwai631124asset.hat…

トラリピ 2024年6月の実績

6月の実現損益 43,095円 マネースクエア 16,914円 松井証券 32,963円 投資金額 500万円(マネースクエア300万円、松井証券200万円) 円安基調となっているけど、円設定はメキシコだけで大きな金額ではないので順調って感じかな? 年末までには、松井証券にす…

トラリピ 2024年5月の実績

5月の実現損益 43,095円 マネースクエア 21,723円 松井証券 21,372円 投資金額 500万円(マネースクエア300万円、松井証券200万円) マネースクエアのホームページが変更になり実績もカレンダーを中心にしました。ロスカットしない設定と思えば良い成績です。

トラリピ 2024年4月の実績

4月の実現損益 25,039円 マネースクエア 8,341円 松井証券 16,698円 投資金額 500万円(マネースクエア300万円、松井証券200万円) 無理をしない、ロスカットしないと思う設定にしているので、設定後は全く見ていない。やっぱり見直しが必要だな。

トラリピ 2024年3月の実績

3月の実現損益 12,679円 マネースクエア 6,385円 松井証券 6,294円 投資金額 450万円(マネースクエア300万円、松井証券150万円) ほったらかしの運用なので利益は”運”次第って感じ。どちらかに纏めれば良いのかも?? そうそう、マネースクエアが松井証券を…

手動トラリピ 2024年2月の実績

2月の実現損益 9,908円 みんなのFX 0円 めがねこセン短FIRE NZD/USD 9,908円 投資金額 1030万円(みんな180万円、セン短700万円→850万円) 今年はみんなのFXは、裁量は残っているますが修了の方向で調整、めがねこセン短はこのままで・・・FX取引は現状維持…

トラリピ 2024年2月の実績

2月の実現損益 44,522円 マネースクエア 14,623円 松井証券 29,899円 投資金額 450万円(マネースクエア300万円、松井証券150万円) 動きがある様な無い様な値動きが少ない感じでしたが、投資金額の1%の目標をほぼクリアーしています。今年の自動売買トラリ…